この日は本当に長かった(´・_・`) 2回に分けて投稿します。
元滝伏流水、獅子ヶ鼻湿原は鳥海山麓のみどころとして有名な自然観察観光地。そして撮影スポットとしてもおすすめ!
今日は三脚を持って清流と苔に覆われた自然を満喫する日です(o'∀')/
鳥海山の湧水 元滝伏流水
鳥海山に向かって真っ黄色の田んぼの中を走り抜けます。気持ちいいね海もくっきり見える(´▽`)
なんとなく看板があって辿り着ける感じ。
「奈曽の白滝」の看板も何度か見かけたけど、今回はスルー。15分ほど駐車場から小幅の渓流沿いを歩くと元滝伏流水登場!
湧水量は1日5万トンだそうです。よくこういう表現するけど、トンで言われてもよくわからない。
滝で行き止まりとなります。場を荒らさず守っていきたい自然美。
早朝がおすすめ
三脚もってきて正解。岩魚とかいそうだな~ 車に戻るとき集団がガヤガヤしながらやって来た。早めに行ってよかった。。
異形巨木群と湧水に群生する鳥海マリモ
パンフレット等には獅子ヶ鼻湿原、あがりこ大王とよく書かれてますが、すごく分かりづらい。これらは中島台レクリエーションの森の中にあります。これ示してくれないと何も情報つかめない( ・ั﹏・ั)
フルコースで歩くと2時間くらいで、写真撮りながらのんびり歩くには3時間が目安かな。
美しいブナの森... 痛いっ!?
勾配がなく、ずっとフラットな遊歩道を歩く気持ちのいいコースです。
いきなり、ドサっ、バサっ、と音が。。怖い。
鳥?たぬき?と思ってるうちに頭に落下٩(๑`^´๑)۶
こんな光景初めて。ずっとドングリが落下する音が止まらない。
あがりこ大王はデカかった
樹齢300年、幹周り7.6mもあります。「あがりこ」は芽が上がるの意味。
周囲にベンチが設置されているので巨木を眺めながら小休憩。
鳥海マリモ?
溶岩から湧き出る酸性の水が作り出す湿原。この時は水量が少なく、あまり綺麗な緑色ではなかったようす。
確かによく分からなかった。。。。
流水の中で苔が絡まり合って、その固まりがマリモに見えるため。世界的にも希少な苔のようです。
ガイドさんもいるようなので話を聞きながらのんびり歩くのがいいかもしれません。
鳥海山は巨大な天然のダム
鳥海山の火山活動は約60 万年前に始まり、現在にいたるまで幾度となく噴火をくり返しています。鳥海山の地層は噴火の度に流れ出た溶岩によって、まるでバウムクーヘンのようになっています。冬季、対馬暖流からたっぷり水蒸気をもらった季節風は鳥海山にぶつかって大量の雪や雨を降らせます。その雪や雨は地下に浸透して地層のなかに溜まり、長い年月をかけて湧水や川となり海に流れ出ます。鳥海山麓の生活は、日本海と大地をめぐる水の循環がもらたす豊かなの恵みによってなりたっています。 https://chokaitobishima.com/より
山麓の水の森を感じてから鳥海山へ行って良かった。なんだかスゴイ山なんだなとドキドキできる♪♪ さてポンコツハイエースで鳥海ブルーラインを登れるのか。。
コメント