


石垣島グルメランキングサイトで上位のまるや食堂に行ってみました。 美食健康好きの女性が好きそうな感じで、確かに男一人で入りにくい雰囲気が店内外に漂ってます。
でも食べてみるとローカル食堂の家庭的な味です。初代Y-1グランプリ受賞店。 受賞した商品は旨み鶏そば。私が注文したのは「よもぎ入り鶏そば」。
スープが超美味しいんだけど、よもぎ大量すぎて後半からよもぎの味だけに。。。w
鶏そばは滋養強壮と体力増進に良いそうです。 大量のヨモギと野菜、レバーなどが盛られて、体にいいこと間違いなし。
八重山そばセットは、大盛りじゅーしーと、じーまみー豆腐付き。 さっぱり出汁で美味◎


お店の場所

マックスバリュー隣です。沖縄県石垣市真栄里273-1
移転したとか、女性客が多いという書き込みが多かったのでちょっと悩んだけど、このプチモール見て納得( ⁰▱⁰ )
突っ込みどころ満載の場所にある洋風もどきな建物。 「アルルタウン」と呼ばれるこのモールを探すのに一苦労。たった10店舗しか入っておらず、周囲とまったくマッチしてないスペイン/イタリア風ミニミニモール。しかも390号線からは見えない。
市内の人は、こういうものが出来て喜ぶのかな~?県外からの観光客にはウケが悪そうな気もする。。 移転前の食堂に行ってみたかったなぁ
その後のY-1グランプリ受賞は?
2012年 島焼き塩豚(波ノ屋食堂)
2013年 西表島産パイナップルジャム
2014年 平良商店
八重山産業まつりの中で行われるY-1グランプリ。毎年5月中旬に行われるこの祭りには行ってみたいのですが、受賞店は小洒落たお店ばかり。めざすものは、そういう方向なのかなー (´・_・`)
・・・でわまた
コメント