MENU

ロンドンで活躍!海外都市部での必須アプリCityMapperで迷わず目的地へ

ヨーロッパで圧倒的に利用されている交通手段はバスです。電車、トラム、地下鉄と比較しても格安で、特にイギリスでは早朝から夜中までバスが走っているのが一般的。日本のように距離に応じてわずかに値段が上がる面倒な仕組みではなく、一律で1.7ユーロ、2ポンドと設定されているため乗車時に支払って終わり。つまり5分乗っても1時間乗ってもその定額で済むので1番安く便利に活用したいのがバスなのです。

ローカルバスの乗車は海外慣れした私でも緊張します。そのバスで合っているのか、料金はいくらなのかいまいち分からない上に、次々と乗客が来るのでモタモタできません。特に海外都市部のドライバーは日本のように親切ではないのでせかされます

目次

バスだらけロンドン

ロンドンに到着して最も圧倒されるのはバスの数です。なんとロンドン市街には675ルートのバスが走っています。そのほかマンチェスター、リバプール、ヨークなどスコットランドも含めて都市部ではバスが主流です。

backpacker - ロンドンで活躍!海外都市部での必須アプリCityMapperで迷わず目的地へ - アプリ, イギリス, 移動

そこで大活躍するのがCitymapperアプリで、目的地まで遅延情報も含めて最適な乗り物、時間、バス番号、料金まですべて把握できる便利アプリ。

同じバス停に次々と違う番号のバスが来るのですが、渋滞が多いため定刻通りでもなく、後のバスが先に到着することが多いイギリス。中心地や観光地の場合、「他のバスに乗っても同じ」ルートが多いため、このアプリを使っていればLiveで分かる次のバスや乗り換えまで把握できます!

使用方法は超簡単

backpacker - ロンドンで活躍!海外都市部での必須アプリCityMapperで迷わず目的地へ - アプリ, イギリス, 移動

アプリはインストールすればすぐに利用可能。アカウントなど作る必要はありません。

GPSを使うので自分が現在いる都市で有効です。宿やカフェのwifiで検索もできますが、いつでもどこからでもすぐに最適ルートを割り出すためのアプリなのでSIMやesimを使ったスマホでの利用をおすすめします。
オフラインでも使えるように最適ルートを保存できるのも便利です。

もちろん徒歩ルートとしてもGoogleMapのように使えます。

左:目的地は店名、宿名、観光地名など詳細に入力します。
中央:現在地から目的地までの各移動手段の時間が表示され、【おすすめ】にバスや地下鉄、バスの乗り換え情報と料金などすべて表示されます!

・ヨーロッパ、特にイギリスで現金払いはあり得ません!必ずタッチ式のクレジットカードやアプリ決済が必要です!
・都市部でも自分以外にバス停に人がいない場合は必ず手を挙げてバスを停めます。あいまいに手を挙げると通り過ぎてしまいます!

Web版も便利!

行く場所が明確であれば、あらかじめ最適な方法をチェックできます。Live情報ではないので、現地では違う結果がでるかもしれませんが...

backpacker - ロンドンで活躍!海外都市部での必須アプリCityMapperで迷わず目的地へ - アプリ, イギリス, 移動

Google Mapと併用して便利に旅しよう

旅行中の移動ルート、地図表示、店情報としてGoogleMapは必須です。Citymapperは移動に最適な最新手段を表示するもので、Googleとは使用目的が違います。
Citymapperは文字通り「市内の検索」になるので、A市→B市への移動検索はTrainlineなどを利用します。

まさにロンドンで生まれたロンドンで必須のアプリで、様々な交通が入り混じっている100都市以上が登録されています。チューリッヒ(スイス)やビルバオ(スペイン)でも大活躍でした。
アプリを起動させた都市によって違うキャラクターが登場するのも楽しみです♪

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次