旅と言っても場所や旅の仕方で持ち物は変わります。
今回は東南アジアをバックパッカーとして陸路移動で巡る人にオススメしたい必需品を紹介します!
(薬・コンタクト用品は除きました)
ちなみに私は何度も東南アジア旅をしております٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
外国人には分からない凄さ 押すだけタイプの虫除け
これは驚異です。この効き目は他国の人には分かってもらえません。
ちなみに効きすぎて数時間後には蚊やハエ、いろんな虫の死骸が転がっていますので注意。この商品が出てから部屋で刺されたことありません‼
丈夫なサンダルがベスト
現地で安いビーサンを買う人が多いですが、初めからサンダルで行けばいいってことです。土地感がないので必要以上に歩き回り、遺跡エリアは足場が悪いところも多いです。町中でも雨季には悲惨な悪路もあるのでkeenはおすすめ。ソールが丈夫なエイチツーが◎ ほんと快適で速乾!
経験しないと分からない重要アイテム
初バックパッカーはもれなく持ってないアイテムです。ピカピカのバックパックがあっという間に汚くなりますよ。tuktuk、バス、ボート、待ち時間...いろんな場面で汚い所に放り投げられるバックパック。現地の人の資材や食料と同じ場所に投げ込まれるので何が上に置かれるかわかりません。破れたこともあります。。荷物が増えて外付けしている場合にもカバーをしてるだけで色々防げます。必須。
スコール的な雨量です
移動日に降ってくると心が折れます。全てをカバーできる大きめのポンチョタイプでお願いします。
これもお決まりのアイテムです。雨予防のために紙類や電気類を入れておきます。
液体類(シャンプーとか)も入れておくとベター。悲惨なことになりますよー
一眼レフやパソコン向け
上部をクルクルっと巻いてロックする完全密封タイプ。登山バックパックのインナーバッグとして使われることが多いけど、10~20リットルは精密機器類や洋服入れに役立ちます。
いつでも使ってるわけではなく、別の町への移動日や長時間外出する時にサブバッグ内で使ってます。
カヤックやラフティング用のチュービングバッグを買わないこと。ゴツくて邪魔になるだけです!
必ず1枚は作っておこう
日本円も持っていきますが、あまり大金は持ち歩かず現地ATMで引き出します。
最近のカードは海外旅行保険が付いてるので、いろんな手間が省けます。VISA、マスター、アメリカン・エクスプレスがおすすめ。JCBは使えないところあり。
私は1枚を財布に、もう1枚をデカいバックパックに忍ばせてます。財布を失った時の保険です💦
Booking.comの予約でもキャンセル保証のためにカード情報を求める宿も増えてます。
長距離バスや停電で活躍
もうこれは日本にいても使いますよね。外出が多く、写真やマップ使うことが多いので電池の減りは激しいですよ。長距離移動中も暇なのでずっと見てしまうし。
雨季は長時間の停電や計画停電もあるので忘れずに。
これは停電用。スマホのライトも便利ですが、日本のように数分後に復活すると思わないように!
ちょっとした日本の味
吐きそうな甘いお茶、コーヒー、紅茶... どうも飲み物の感覚は東南アジアと相性が合いません。
欧米人が出入りしているカフェで忘れず「ノーシュガーノーミルク‼」と言えば大丈夫ですが、良い味ではありません。ミルクは練乳のようなミルクです。
だいたいウォーターサーバーにお湯も付いてるので、ホッと一息してください♪日本であまり飲まない人も恋しくなるはず。ドリップコーヒーもおすすめ。たまにホテルに置いてあるインスタントコーヒーは不味。ふりかけ持参すればパサパサのタイ米も食べれるよ◎
日焼け止め
日本と同じ品質を求めなければいいですが、あんまり海外で買わないほうが良いよ~という助言ですw 良いもの買えばそれなりの値段なので、それなら日本で自分に合うものを買っておきましょう。
化粧水やメイク落としも同じく。
SIMフリーを使ってるなら必需品!
便利になりましたねー★日本で買っていけば空港に着いてすぐに繋がります!現地でも買えますが、IDがないと買えないと言われたり、いちいちボラれたり面倒くさいので私はこれでいいです。
1ヶ月滞在用に便利な3枚セットもあり。
なんと超便利な周遊プリペイド↑
よく見るとタイ&ベトナムで使えない!!私のように現地で発狂しないようにタイ&ベトナムは専用simを忘れずに。
モバイルwifiもありです!
「wifiあり」と書いてあってもいざチェックインするとwifiが弱いゲストハウスは山ほどあります。ロビーから遠い部屋もイマイチ。パソコンを使いたい人におすすめ。
現在のスマホがSIMフリーじゃない人・海外で使いたくない人は格安スマホを買おう!
細かいことを言い出せばキリがないですが、どんな旅行タイプでも必要なアイテムを紹介してみました。ここに書いたものは現地でも都市に行けば買えますが、日本の方が選択肢も多く、モノによっては安いです。逆に書いてないアイテムは、現地で買ってもいいんじゃね?ということです!
でわまた(๑❛ᴗ❛๑)/
コメント