鳥海ブルーラインは山形県と秋田県にまたがる道路で、約35km。標高は最も高い所で1,100mしかない、いや海抜0mから上がるんだから結構厳しい勾配なのです(´-﹏-`)
ブルーライン入り口までは美しい田んぼの中を走ります。9月後半限定のこの景色は最高♪
ストレート急勾配
なにこの直線。。何度か引き返そうかと思うほどマイカーが辛そうな音を立てる。。こういう場所って曲がりくねった峠道続きだと思ってったのに結構大胆なストレート路。バードウォッチャーが集まるイヌワシポイントもありました。
着いたー!鉾立口(五合目)
鉾立山荘やビジターセンター、土産、軽食など充実した場所。ここからの夕日は綺麗だろうなぁ。今思えば2時間歩いて鳥海湖くらい行けばよかった。
隣には深さ337m、高さ1137mの奈曽渓谷が見えます。紅葉時は綺麗そうですねぇ
展望駐車場に車を停めてお昼ごはん。
真っ青の日本海、象潟の九十九島、にかほ高原の風力発電、
いよいよ車が悲鳴
ガゾリン残量がデタラメになってくる事件。減ったり増えたり。もう感覚で走るしかないという田舎旅では致命的な状態に。
白山島の夕日は最高でした
鶴岡を抜け由良峠を越えると見えてくる日本海。いつもの由良海岸に車を停めて夕日タイム!
店がない。コンビニもない。
陽が落ち、さらに海沿いを南へ。このとき鶴岡市に戻ればよかったんだ。これまでの道の駅経験の流れで「道の駅あつみ」も充実してると思い込み、真っ暗な海岸を走り続け、付いた先も真っ暗ですよ。鶴岡方面に戻って「道の駅庄内みかわ」に行けばよかったのだ。。
途中で見かけたこけし
不気味なこけしを思い出し、あつみ温泉へ向かってみる。だって店くらいあるでしょ。
.....ない。なんだこの真っ暗温泉街(+_+)完全に館内でお客さん囲っちゃう系だよね。無駄に温泉街をグルグル周り、海岸沿いの国道へ戻る。
真っ暗な海岸線を行ったり来たり。もう無理。唯一灯りのあるコンビニの駐車場で寝ました。ぐったり。
この日は単純に150km運転。実際はもっと走ってると思う。
やっぱ夕日見るならその前に寝るとこ決めとかないとダメだなぁ。。ちなみに昼間走ってみると海岸沿いにいろいろトイレ&駐車場はあったみたい。いづれにせよ飲食店はなかった。
コメント