
北アルプス西部(薬師・雲ノ平エリア)を1ヶ月かけて縦走することになりました。
仕事で周るのですが詳しい雇用情報は内緒です。ここに好き放題書けなくなるので( ఠ_ఠ )
場所は槍穂高の奥、山人の憧れ雲ノ平という天地です。「にわか」は槍と劔を目指すのでネット上にも情報は少なめw さらに、ここは日帰りは論外、2,3泊で行くのも勿体無い場所です。登頂だけを目指すタイプの人向きではないですね。1週間以上かけて、贅沢な山旅をするためのお金・時間・体力が必要なので簡単な判断では行けません。全行程を小屋泊食事付きにすれば海外へ行けるほどの金額になるし、テン泊にすれば1週間分の食料を背負うことにもなります。そしてシャワー‼今回のエリアでは高天原温泉しかありません。いろいろ体力とともにメンタル面が窮地に追い込まれます。
一般的にバックパッカー旅や登山してる人なら、「今しかない」ことを100%価値あるものにするために些細なことを気にする無駄を削って行動しているので洗濯・シャワーなんて大きな問題ではないですけどね。さすがに1ヶ月は悩ましいところです。
先日東南アジアで1ヶ月過ごして7万円だったので、5ヶ月くらい過ごせる計算になる。だったらイギリスやフランス行きたいわー
というわけで仕事じゃなきゃ実行できませんw
個人的な楽しみは、雲ノ平、水晶岳、鷲羽岳、野口五郎岳ですかね。黒部の源流を見るのも貴重。
真夏といっても立山・白馬・表銀座・槍穂高と比べれば静かで、ミーハーな客が少ないのもワタシ的には魅力の1つ。景色は当然ですが、山小屋で知り合う人などいろいろ楽しみです。
コメントいただけると嬉しいです!