山形県庄内エリアでちょっとした日帰り登山をしたい人にオススメなのは摩耶山です。鳥海山は疲れる、月山は登山口までが遠い、朝日連峰では険しすぎる💦
いくつか里山はありますがこの辺で1000mを超えるのは摩耶山だけ。鶴岡市街地から30分のところにあるので手軽にスタートできます。

たった1019m バラエティ豊かな3時間
美しいブナの原生林、渓流沿いを歩き、滝脇のハシゴを上り、急登で汗を流して頂上へ。頂上のパノラマ絶景は江戸時代、軍事上の理由から立入禁止になった理由に納得できるはず。春は頂上のシャクナゲ、秋は周辺の里山から月山まで一面の紅葉色となります。
急登に自信のない人は越沢コースを直進せず、関川コースに合流する道(初級者向け)を歩くとスムーズです。雨上がりは急登コースは危ないので(滑る!)おすすめしません。
休憩を含めて4時間もあれば十分です。周囲にお店はないのであらかじめ水と軽食の準備は忘れずに。
[st-card-ex myclass="" url="http://yamagatayama.com/archives/129" target="_blank" rel="nofollow" thumb="" label="" name="" bgcolor="" color="" readmore=""]登山口は越沢、関川、倉沢の3つ。倉沢は上級者向けです。特に目立つ建物や目印がないので、下記のGoogleMapからポイント保存してください。